はしるひと

食べたいからハシル!ランニングを中心に身の周りのことを綴ります。

新しい家族

こんにちは トトです。


最近、ケガの話ばかりなので、今日はちょっと違う話題にしたいと思います。

わが家の家族構成は妻と娘2人の4人家族です。

そのわが家に新しい家族が増えました!

 

フレンチブルドッグのあられさん(♀)です。


<プロフィール>
 名前:あられ
 犬種:フレンチブルドッグ
 性別:♀
 毛色:フォーンパイド
 誕生日:2022年7月5日(生後4か月)


9月10日に我が家に迎え、これでトト家は5人家族(4人+1匹)となりました。

本当にかわいくて、毎日癒されています。

人見知りもせず、人が大好きで、必ず寄ってきてくれます。そしてちょっとだらしない感じがたまらなく愛おしいです。

こんなのや

こんなの

最近は寒くなってきたのでココがお気に入りです。

自分はこれまでの人生でペットを飼ったことがないので、新たな気づきが多くて楽しいです。

何より良かったのは、あられがいることで家族全員の笑顔が増えて、少し優しくなったような気がすることです。
(仲が悪いわけではありませんよ)
それに子供たちも食事やトイレのお世話などを積極的にやってくれて、教育上も良かったと思います。


今日はわが家の変化について書かせていただきました。

あられさんの話題はこれからもちょいちょい出てくると思いますが、温かく見守ってあげてください。


ちなみにケガの状態は、

今日少し走ってみましたが、股関節がまだ痛くて、速攻ウォーキングに変更しました。

湘南国際マラソンまであと20日、ちょっと焦ってきました。



それでは、また

脳梗塞?

こんにちは。早く走れるようになりたいトトです。


さて、今日も安定のランオフです。いったいいつになったら走れるようになるのでしょうか?

股関節痛は徐々に治まってきていますが、相変わらず歩いていても違和感があり、踏ん張ると痛みがあります。


更に追い打ちをかけるように、左の肩が5日前ぐらいから重たくて、指先がしびれています。

さすがに痺れてくると、脳梗塞?どっかの血管が詰まってる?などと悪いことばかり考えるので、病院に行くことにしました。

何科に行けばいいの?脳神経外科神経内科?整形外科?

よくわからなかったので、とりあえず整形外科に行ってみました。


先生に痺れている場所などの症状を話し、レントゲンを撮ってもらい、診断してもらいました。

レントゲンの結果は特に悪いところは見当たらず、年相応とのことでした。

脳梗塞などではなく、神経が関係している症状でしょうとのこと。(これが聞けたので一安心)

結局、やれることはないので様子をみましょうとのことで、ビタミン剤(B12)を処方されました。

ビタミン剤???って感じになりますよね。先生の話を聞いて理解はしましたが

↓こういうことのようです。大正製薬のHPより

ビタミンB12は水溶性ビタミンの1つで化学名を『コバラミン』といい、貧血の予防や神経機能の維持に欠かせない栄養素です。体内でアデノシルコバラミンやメチルコバラミンという補酵素に生合成された後、働きます。
ビタミンB12はDNAの合成に欠かせないビタミンで、欠乏するとDNAの合成が抑制され、その結果として、巨赤芽球性貧血となります。また、DNAの遺伝情報がうまく伝えられなくなって、末梢神経障害や骨髄障害が引き起こされます。ビタミンB12を十分に摂取することで貧血を予防し、精神的に安定し、記憶力や集中力を高める効果も期待できます。


とういうことで、しばらく様子見です。

書いてて思ったんですが、これってもしかして五十肩なんじゃないでしょうか。

しょうもない話になってしまったので、このへんでやめておきます。


それでは、また

湘南国際マラソンからの招待状

こんばんはトトです。


今日、ヤフオクを見ていたら、水戸黄門漫遊マラソンの完走メダルが出品されていました。

しかも入札されていました!

一体何に使うのでしょうか?コレクター???

ちょっと気になりました。


ところで、マラソン後の体調は、あまり芳しくありません。

レースの3〜4日後には筋肉痛はほぼなくなりましたが、いまだに左足股関節の痛みが取れません。

ここは、レース前から痛めていたところなので、かなり悪化させてしまったようです。

焦っても仕方がないので、痛みが治まるまで気長に待ちます。その間、食べ過ぎで太らないようにだけ気を付けたいと思います。


さて、次の湘南国際マラソンの招待状が届きました。Tシャツかっこいいです。さすがノースフェイスです。


10月30日 水戸黄門漫遊マラソン(フル)済

12月 4日 湘南国際マラソン(フル)←ココ

1月22日 藤沢市民マラソン(10マイル)

3月19日 板橋Cityマラソン(フル)


今回の湘南国際マラソンは、「マイボトル、マイカップで走りましょう」というコンセプトで、給水所での紙コップやPETボトルは廃止し、環境に配慮した大会となっています。

湘南国際は公認大会でもないですし、記録を狙う人はあまり出場されないかと思います。

トトもいつも走っているところをお金を払って走るのもどうかと思いましたが、10年前に初マラソンを走った思い入れのある大会ということと、新しい取り組みをするということで、エントリーしてみました。

どんな大会になるのか楽しみです。

トトは股関節の調子も良くないですし、練習の一環で江ノ島と富士山を見ながら楽しく走れればいいなぁと思っています。


それでは、また。

ケガ遍歴

思った以上に股関節の治りが悪いトトです。

今日もランオフです。

左足の股関節が歩くだけでも、痛みがあります。結構長引きそうで困ってます。

書くことがないので、これまでのケガ遍歴について書いてみることにしました。

怪我について

1.鵞足炎(全治1ヶ月半)

走り始めたころ、準備運動もせず、毎日毎日走っていました。そしたら左膝の内側が痛くなってきました。

我慢してれば、そのうち治るでしょう~。

と楽観的に考えていたら、歩くだけでも痛くなってしまい、更にはどんどん痛みが増してきて、普通に歩くのもままならないくらいになってしまいました。

これはまずいと思い、近所の治療院に診てもらいました。

問診で

・最近ランニングを始めたこと

・毎日走っていること

・ケアは全くしていないこと などなど

ことの経緯を説明したところ、あ~~恐らく鵞足炎でしょうね。無理しすぎですよと言われました。

まぁオーバーワークですよね。結局、1ヶ月半ほど全く走ることができませんでした。

https://msp.c.yimg.jp/images/v2/tpvPBYOX1wpNVI1UoNSgEiNFsejtEXIQTYAH0DjSR9T7RTyj0sZua3Gma93GWt9Q9RxveRTCQBWTnue0EbUy-G5XqWO17RpksJ3iOAXXn07pqo95tLZ4QrgVnPJH8cnfp0yjRcQ6edtoyB38hHuynVJRhVew5sq8s8ZA5Yg347MyZnNEdiOtYSGUogUc1FfvMro5GnM9_s4WkPjSf8zf7MtHIBNcBJSWnjXMENmNoOTgzul7YVMbnzKM25S--p7ezGxXlYVEyPqpCXvwcs_VH8aJ1Ea-TAILx_AT4f9FpURcPcF_INWBg9yqr_JYyp0A8o6zQcPYl1uIAxkvjQDVUg==/E9B59EE8B6B3.png

鵞足炎:スポ―ツなどにより引き起こされる、縫工筋、半腱様筋、薄筋と呼ばれる筋肉の腱が骨にくっつく部位(付着部)の炎症

2.アキレス腱痛~足底筋膜炎?(全治1ヶ月)

ランニングも習慣化し、走行距離も伸びてきたころに、おそらく初心者ランナーの誰もが通る道だと思いますが、

ランニングフォームのことを気にし始めました。

トトはいろんな本やネットで薄っぺらい知識を得て、試行錯誤しながらフォーム改造に取り組みました。

その時何を勘違いしたのか「これからの時代はフォアフットでしょう!」と鼻息荒く、つま先着地でガシガシ走っていました。

当然、そんなフォームに耐えられる筋力もないし、むちゃな足の着き方もしていたのでしょう。

あっという間に脹脛~アキレス腱~足底までがおかしくなりました。

最後まで苦しんだのは、両足のアキレス腱痛でした。

3.股関節痛(通算3ヶ月、現在進行形)

走り始めたころは右の股関節、最近は左の股関節が痛くなりました。

原因は左右のバランスが悪く、右足の設置時間が長いので右股関節に負荷がかかっているからだと思っていましたが、

最近左足の股関節も痛いので、上記の原因ではなく、根本的に走り方がまずいのだと思います。

そんなときに先週のマラソン大会に出場して、無理してしまったので、一気に悪化してしまいました。

現在、絶賛休養中です。

大きなケガだけでもこれだけの期間患っていたわけですから、この2年間ぐらいで全く痛みがない状態で走ることができたのは、本当に短い期間だけでした。

これって普通なんでしょうか?皆さんどうなんですかね?

でもこれらの経験でケアの大切さや自分の体に真正面から向き合うことができたと思っています。

ケガをしない方がもちろんいいですが、決して悪いことばかりではないと思います。

ケガをしたからこそ、今の自分がいると前向きに考えるようにしています。

ただ無理してケガをして、治ってはまた無理してケガをする。これに関しては「頭わりぃな!少しは学習しろよ!」と我ながら思ってしまいます。

まずは、股関節炎を治すことに専念したいと思います。

それでは、また。

On Cloudneo (Cyclone サブスク)

こんばんは、トトです。

先月、Onのサブスク(Cyclon)が届きました。

Onのサブスク

「決して所有できないランニングシューズ」というキャッチコピー100%リサイクル可能なランニングシューズで、Cyclonサブスクリプションサービス(3,380円/月で6ヶ月毎に新品に交換)の登録ユーザーのみが入手できるというものです。

On好きのトトは昨年から楽しみに待っていました。

靴の下に敷いてある通い袋に入って届けられました。

感想

1.外観
余計な色を使わず、真っ白でかっこ良くないですか!!見た目はトトの好みです!
普段履きとしてもいいと思いました。

さりげないロゴもオサレです。


2.サイズ感
Onのシューズはモノによって25.5cmか26cmで悩みます(Cloudは26、Cloudswiftは25.5)。

はじめ、25.5cmが届いたのですが、少し窮屈だったので26cmに変更してもらいました。


3.走ってみた感想
残念ながら違いのわからない男なんで、たいしたレビューはできませんので、参考程度にしてください。

Jogには十分使えると思いますが、ポイント練習やレースなどではちょっと厳しいかなぁといった印象です。

自分は普段履きになるかな?


4.価格
1ヶ月3,380円で6ヶ月では20,280円。う〜ん、ちょっと高いかな?
(自分のときは登録時に、2ヶ月分が無料になるコードが送られてきましたので、実質4ヶ月分になりました)

まぁこういう類の商品はお金を気にするものではないのかもしれませんね。

サステナブルな取り組みに共感する人は、是非お試しください。allbirdsのような商品が好きな人はいいかもしれません。


それでは、また!

フルマラソンの代償

こんばんは、トトです。

日曜日にフルマラソンを走ってから足の筋肉痛、ハリも治まってきたので、せっかくの休みだし軽くJogでもしようと思い、出かけました。

toto-run-taku.hatenablog.jp


歩いているときは左の股関節がすこし痛いなぁと思っていましたが、走り始めると両足の股関節が痛く、とても走れる状態ではありませんでした。

想定以上にダメージを受けていました。それから、両足の人差し指の爪が真っ黒になって終わってました。

湘南国際に向けて1ヶ月しかないので、少し焦りはありますが、無理せずに休養することにします。

しかたがないので、天気も良いし、海岸沿いをお散歩して帰りました。

いつから、走れるようになりますかねぇ?


それでは、また。

水戸黄門漫遊マラソンに出場してきました。

こんにちは、トトです。

今シーズン初レース

今シーズン1レース目の水戸黄門漫遊マラソンに出場してきました。
水戸はとてもいい天気で、最高のマラソン日和でした。

10月30日 水戸黄門漫遊マラソン(フル) ← ココ
12月 4日 湘南国際マラソン(フル)
 1月22日 藤沢市民マラソン(10マイル)レア!
 3月19日 板橋Cityマラソン(フル)


今回は10年ぶりのフルマラソンなので、まずはサブ4を目指し、楽しんで走ることを目標にしました。

さっそくリザルトです。

10年ぶりのマラソンは苦しかったけど、最高に楽しかったです!
そして目標にしていたサブ4もクリアできました。

本当は、「3時間40分は切れるといいな」と思っていたけど、そう甘くはなかったですね。

でもアラフィフおじさんの10年ぶりのレースにしては上出来だと思います。それより何より楽しんで走ることができたことが最高でした!

レースレビュー

今回は水戸で前泊してもいいかなと思いましたが、前日に用事があり日帰りにしました。

朝4時起床、準備して5時前の電車で出発しました。水戸駅に着くとほとんどランナーで埋め尽くされていました。受付までの案内もとてもわかり易く、迷うことなく受付し着替えをすませることができました。駅から会場が近いっていいですね。

スタート位置には30分前ぐらいに並びましたが、そんなに寒くなく良かったです。

今回のレースプランは、
スタートから30kmまでは、5’30/kmぐらいでサブ4集団について行って、余力があれば30km以降にペースを上げようと思っていました。

ところが、スタート直後は「みんなテンション上がってスピード出しすぎるので注意するように!」とよく言われますが、まんまとその通りになってしまい、気づいたら、5’00/kmペース前後で走っていました。

でも全くきつくなかったので、行けるところまで行ってしまえー。と思ってそのままのペースでいくことにしました。

30kmの壁

速いペースのまま淡々とペースを刻み、10km、20kmを過ぎても余力があり、このまま行けるんじゃない?と思いながら走っていました。

ところが、30km付近で太腿に若干のハリが出てきたのと、足の爪が2,3本死んでる感覚が・・・。シューズはNB Fuelcell RC Elite V2を履いていました。とても走りやすいシューズなんですが、30km以上は初めてでした。サイズ感があってなかったのか?それとも走りかたが良くないのか??

NB Fuelcell RC Elite V2

さらにさらに、気温も上がってきて、のどが渇いていたため、給水のとき立ち止まってがぶ飲みしたのが最後、走り始めてもペースがなかなか上がらず、大失速してしまいました。

30kmの壁とよく言われますが、30km以降にどれだけ頑張れるかが、記録につながるんだとあらためて実感しました。

次レースの目標

水戸黄門漫遊マラソンはとてもいい大会でした。スタッフの方々の対応も親切でしたし、沿道の方々もみんなで大会を盛り上げようという気持ちが伝わってきてとても温かい気持ちになりました。

自分的には駅から会場が近いというのは非常にポイントが高かったです。レースが終わったあとにシャトルバスを行列に並んで待つとか、20〜30分歩いて駅まで行かいないといけないとか。地味に嫌ですよね。

大会に関わったスタッフの方々、沿道で応援してくださった方々本当にありがとうございました。
本当に皆さんに感謝です!

次回は湘南国際マラソンです。

目標は今回の記録を更新して、楽しく走ることです。
今回のレースでいろいろ経験させてもらいました。次回に向けてしっかり対策をしていきたいと思います。

最後にレースに参加された方、本当にお疲れさまでした。
次のレースで目標を達成できるように、お互い頑張りましょう!

それでは、また。